このページをシェアする

職場見学

【見学・体験】 酒造りの現場を見学してきました!(梅乃宿酒造)

2020年10月22日
梅乃宿酒造見学体験

酒造りは「妥協なき繊細なものづくり」

2020年10月22日、奈良若者サポートステーションの利用者さんとスタッフで、梅乃宿酒造株式会社に酒造りの見学・体験に伺い、楠井崇裕さん(日本酒製造課 主任/ものづくりマイスター)からお話を伺いました。
※今回は「ものづくりマイスタープロジェクト」のイベントとして奈良県職業能力開発協会と共催しました。
梅乃宿酒造見学体験
梅乃宿酒造見学体験
まず最初に「蒸米」を次工程に移動させる「米掘り」作業を体験。
梅乃宿酒造見学体験
700kgのお米を専用マシンで蒸して、シャベルで掘る!
梅乃宿酒造見学体験
なかなかこれだけの量のお米を見ることは無いですね。
梅乃宿酒造見学体験
次に「洗米・浸漬」の様子を見学。
目の前の時計を見て、作るお酒にあわせて厳密に測ります。
梅乃宿酒造見学体験
参加者の皆さんも、楠井さんの丁寧な解説に興味津々です。
梅乃宿酒造見学体験
次に櫂入れ作業を体験しました。
梅乃宿酒造見学体験
引いてみると、タンクの大きさがわかりますね。
梅乃宿酒造見学体験
その後も酵母の様子を見せていただいたり…
梅乃宿酒造見学体験
お酒を絞るマシンを見せていただいたり。

梅乃宿酒造見学体験
見学体験終了後に、楠井さんが参加者の質問にも答えてくださいました。
自分の感覚・スキルで挑む酒造りの厳しさ・難しさ、そしてやりがい・醍醐味。
麹や酵母など菌類・生き物を相手に、湿度や温度、何か条件が揃わないだけで上手く行かない、全て捨ててやり直しだそうです。
また、蔵人が自分だけのお酒を作るチャレンジで仲間やお客様からも美味しいと評価を受けて嬉しかったことや、大変なことも個人の技能だけでなくチームワークで乗り越えてくこと、今後もより挑戦をしていきたいとのお話も伺いました。

参加された皆さんからも、とても楽しかった、職人の繊細さ、注意や手間暇をかける大変さがわかったとのお声もいただきました。
本日の気づきを今後の就活にぜひ生かしていきましょうね。

梅乃宿酒造の皆さん、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

これからも、気になるシゴトとのいい出会いを作って参ります。
見学・体験に興味のある方、お気軽に奈良若者サポートステーションにお問い合わせください。

みんなのチカラを借りながら、しあわせな働き方を一緒にみつけていきませんか?

奈良若者サポートステーションは、面談やボランティア、職場見学・体験、各種セミナーなど、多彩なコンテンツで、あなたの「働く」を応援。
キャリアカウンセラーはもちろん、企業、地域の方々、社会人の先輩など、さまざまな知識や技術、人生経験をもつ奈良県にゆかりのある『人生相談員』たちが人生相談にあたります。

「働きたいけど、どうしたらいいかわからない」
「仕事に就いていない期間があって自信がない」
「なかなか仕事が長続きしない」

働くことにおいて悩みをもつ若者のみなさん、奈良県の人々のチカラを借りながら、しあわせな働き方を一緒にみつけていきませんか?
ぜひお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

あなたも、サポステを使ってみませんか?

就職に関するご相談をお待ちしています。利用は無料です。お気軽にお問い合わせくださいね。

  • 就活に関する相談や、サポステへのお問い合わせはこちら
  • 「見るだけ・聞くだけOK」のサポステ説明会(オンライン)はコチラ