このページをシェアする

ワークショップ

音読ワークショップ 実施しました。

2022年10月5日

みんなで「うんとこしょ、どっこいしょ」

2022年9月15日、奈良若者サポートステーションのセミナールームにて、音読ワークショップを実施しました。

サポステでなぜ音読…?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実は面接対策の一環なんです。

ondoku

就職活動では、必ずと言っていいほど面接を受けることになります。

このワークショップは、音読を通して発声のコツを学び、人前で声を出す経験を積むことを目標に、開催されました。

講師は、現役で司会のお仕事をしている、奈良サポの鶴渕カウンセラー。

声を出すときに意識していることや、普段から行っている滑舌のトレーニングなどもお伝えしました。

良い声を出す時に気をつけるポイントは、姿勢と呼吸です。

猫背にならないよう姿勢をきちんと保つには、ちょっとしたコツがあります。

腹式呼吸については、息の吸い方から腹筋を使った声の出し方まで、一人一人チェックをしていきました。

基本を教わったあとは、早口言葉や絵本を使った音読にチャレンジ。

早口言葉はあまりスピードを気にせず読むことで、滑舌のトレーニングになります。

絵本は、3人1組のグループ音読。

今回は「人前で声を出すことに慣れる」のが目的なので、あえて簡単な絵本を教材にしました。

割り振りをどうするか、どんな表現をするかなど、グループで相談して練習をし、発表に臨みます。

グループ音読とはいえ、一人で読む部分もあり、皆さんに見られながら声を出すのは緊張したことと思います。

それでも姿勢や呼吸を意識し、普段よりもしっかりとした声で発表をしていました。

参加者の皆さんからは「自分ってこんなに声が出るんだと気づきがあった」や「声のトーンと滑舌が良くなった」との感想をいただきました。

ondoku

姿勢や呼吸は普段から意識をすることで自然と身に付きます。

面接の時は話す内容に集中できるよう、日常生活のなかで訓練しながら就職活動を頑張りましょう!

みんなのチカラを借りながら、しあわせな働き方を一緒にみつけていきませんか?

奈良若者サポートステーションは、面談やボランティア、職場見学・体験、各種セミナーなど、多彩なコンテンツで、あなたの「働く」を応援。
キャリアカウンセラーはもちろん、企業、地域の方々、社会人の先輩など、さまざまな知識や技術、人生経験をもつ奈良県にゆかりのある『人生相談員』たちが人生相談にあたります。

「働きたいけど、どうしたらいいかわからない」
「仕事に就いていない期間があって自信がない」
「なかなか仕事が長続きしない」
「働いた経験が一度もない」など

働くことにおいて悩みをもつ若者のみなさん、奈良県の人々のチカラを借りながら、しあわせな働き方を一緒にみつけていきませんか?
若者の就職支援を行う「サポートステーション」はハローワーク連携機関。利用は無料です。
ぜひお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。


あなたも、サポステを使ってみませんか?

就職に関するご相談をお待ちしています。利用は無料です。お気軽にお問い合わせくださいね。

  • 就活に関する相談や、サポステへのお問い合わせはこちら
  • 「見るだけ・聞くだけOK」のサポステ説明会(オンライン)はコチラ