【ボランティア】就活に弾みを。東大寺お掃除に参加しました(2023年3月度)
世界遺産「東大寺」をキレイに。
2023年3月25日、奈良若者サポートステーションの利用者さんとスタッフで、東大寺内の清掃ボランティアに参加しました。
こちらの会は、年齢・立場を越えてつながりをつくる活動をされている「結繕」(ゆい-つくろい)さんが東大寺と共に実施されています。
この日の東大寺は、前日の雨の影響で肌寒く、ちょっぴり残念な曇り空。
ですが、桜は満開一歩手前でとても美しく、撮影をされている観光客の方もちらほらいらっしゃいました。
集合して、まずは二月堂の参籠所に向かいます。
複数回、ボランティアに参加している方々は道順もしっかりと覚えており、前を歩いてリードしています。
もちろんスタッフも同行しているので、初めて参加される人も安心ですね。
二月堂からは奈良市内の景色と東大寺境内の桜を見ることができました。
四季折々の景色を堪能できるのも、この東大寺ボランティアの魅力の一つです。
結繕さんと合流です。
二月堂から見える奈良市内の景色とはまた違い、皆さんカメラ片手に縁側に出てみます。
「綺麗ですね~」「一気に桜が咲きましたね~」と話しながら、ゆっくりと過ぎる時間の流れを感じます。
休憩後は東大寺の境内のゴミ拾いをしていきます。
火ばさみを取りに行く前に、傘を使って器用にゴミを拾う参加者さん。
「傘使うの上手いな~」と驚かれます。
東大寺・中門の前にある鏡池に、ゴミが浮いているのを見つけた参加者さん。
結繕さんや他の参加者の皆さんと協力をして、ゴミを手繰り寄せました。
東大寺裏手にある桜を見つつも、四方八方に目を凝らしてゴミ拾いをしてきます。
春を感じながら歩き、時にはすれ違う地元の方や観光客の方に「ご苦労様です」とお声をかけてもらいました。
誰かに感謝していただけるって、とても嬉しいですよね。
おやおや?たくさんの鹿さんたちが集まってきました。
どうやら、ごみ袋をご飯と勘違いしたのでしょう。
少し困りながらも「何もないよ~」とジェスチャーをする参加者さん。
この後もしばらく、鹿さんたちが後ろをついてきていました。
小川の中にも、たくさんのごみが流れ着いていました。
積極的にゴミを拾いに行く参加者さん。
ちょっとした歓声が上がります。
参加者さんからは
「人と話ができてよかった」
「次回は積極的に周りの人に話しかけにいきたいと思った」
「東大寺を掃除することができて良かった」
等の感想を聞くことが出来ました。
東大寺のボランティアでは、その時々の季節を感じながら、世界遺産のお掃除をすることができます。
また掃除をしながら、コミュニケーションの練習ができたり、自分の向き・不向きを確認することもでき、お仕事に繋がる経験ができます。
今後も引き続き実施しますので、気になった方がおられましたら、奈良サポステまでお問い合わせください。
参加されたみなさん、お疲れさまでした!この経験を、就活に活かしていきましょう!
みんなのチカラを借りながら、しあわせな働き方を一緒にみつけていきませんか?
ボランティアに参加すると、色んな人達と関わるだけではなく、自身の「できること」や「興味のあること」に気づくきっかけにもなります。
このように奈良若者サポートステーションは、面談やボランティア、職場見学・体験、各種セミナーなど、多彩なコンテンツで、あなたの「働く」を応援。
キャリアカウンセラーはもちろん、企業、地域の方々、社会人の先輩など、さまざまな知識や技術、人生経験をもつ奈良県にゆかりのある『人生相談員』たちが人生相談にあたります。
「働きたいけど、どうしたらいいかわからない」
「仕事に就いていない無職期間・ブランクがあって自信がない」
「なかなか仕事が長続きしない」
「働いた経験が一度もない」
働くことにおいて悩みをもつ若者のみなさん、奈良県の人々のチカラを借りながら、しあわせな働き方を一緒にみつけていきませんか?
若者の就職支援を行う「サポートステーション」はハローワーク連携機関。利用は無料です。
ぜひお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。
▼サポステを知ろう〜あなたの「働く」を貴島明日香が応援します!