【ワークショップ】フラワーアレンジメントスクール作り ポスティング準備(3回目)を行いました!
フラワーアレンジメントスクールのチラシをポスティングするための段取り…軽作業体験。
2021年7月9日(金)奈良若者サポートステーションのセミナールームにて、ワークショップを行いました。好評のため3回目の開催です。
1回目の様子はこちら!
2回目の様子はこちら!
この日は午後からゲリラ豪雨。無事に開催できるか心配でしたが、雨にも負けず、皆さんにお越しいただけました。ありがとうございました。
雨だったおかげで日差しがなく、涼しい気候の中スタートです!
まずは自己紹介も兼ねて、チェックインを行い「今の気持ち」をお聞きします。
初めて参加される方々は「緊張している」といったお声が多く聞かれ、複数回の参加の方は「前回の反省点を今回に活かしたい」と、とても頼もしい目標を立てていましたよ!
チラシを10部ずつ分け、互い違いに置いていく作業。
数え方も人それぞれ。皆さんやりやすい、慣れている方法で数えていきます。
次にスタッフの説明を聞き、巻き三つ折りの作業をしていきます。
このワークショップでは毎度登場する、茶色い厚紙。大活躍です!
今回のチラシは、少し厚みのある紙質だったこともあり、力を入れなければ、きちんと折り曲がってくれません。
しかし、ただ力任せに折るだけでは、端がズレてしまいます。
どんなことに注意したら良いか考えつつ、一つ一つ確認をしながら進めていきます。
軽作業において、丁寧さ・スピード・集中力は必須です。
そのため皆さん、ワーキングスペースをきちんと確保して、段取りを考えながら、作業に取り組んでいました。
キレイに完成させてくれています!
作業が終わった後は、グループに分かれ、ポスティング時の留意点を話し合います。
ポスティングを経験した方からは「あらかじめ、配る場所を決めておく」や「ポスティングをした場所は、地図にチェックをしたほうが忘れない」など、アドバイスを出してくれました。
今回初めての方は、天候について触れ「チラシが濡れたり折れ曲がったりしないようにしたい」という意見が出ました。
軽作業やポスティングは、必ずどこかで受け取ってくださる「人」が存在します。
皆さん、ただ折ってポストに入れるだけではなく、その先にある「受け取ってくれる方の気持ち」も考えながら、丁寧に作業を行っていただきました。
この経験を、今後の就活に活かしていきましょう!参加いただいた皆さん、本当にお疲れ様でした!
みんなのチカラを借りながら、しあわせな働き方を一緒にみつけていきませんか?
ワークショップやボランティアに参加すると、色んな人達と関わるだけではなく、自身の「できること」や「興味のあること」に気づくきっかけにもなります。
奈良若者サポートステーションは、面談やボランティア、職場見学・体験、各種セミナーなど、多彩なコンテンツで、あなたの「働く」を応援。
キャリアカウンセラーはもちろん、企業、地域の方々、社会人の先輩など、さまざまな知識や技術、人生経験をもつ奈良県にゆかりのある『人生相談員』たちが人生相談にあたります。
「働きたいけど、どうしたらいいかわからない」
「仕事に就いていない無職期間・ブランクがあって自信がない」
「なかなか仕事が長続きしない」
「働いた経験が一度もない」
働くことにおいて悩みをもつ若者のみなさん、奈良県の人々のチカラを借りながら、しあわせな働き方を一緒にみつけていきませんか?
若者の就職支援を行う「サポートステーション」はハローワーク連携機関。利用は無料です。
ぜひお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。